fc2ブログ
 

ちょこっとゴムボ

ちょこっとゴムボ

10月21日(日)

会社の先輩「電卓さん」とアオリイカ狙いで、中紀広川のホームポイントに行ってきました。

20121021_062153.jpg


朝6時半ごろ出航。

最初は狙い通りにボートからの岸打ちエギング

20121021_063744 (1)

20121021_065840.jpg


ポンポンと連続して釣れたのは最初のみ。

どうも昨年実績のあったポイントでアタリがありません。

見渡すと、シーカヤック軍団もいてます。

すでに叩かれたあとだったのかもしれませんね。

・・・・・・・・・・・・・

早々にエギングを諦めて、ひとつテンヤでガシラマンションに挑みます。

しかし、このガシラマンション、割と岸に近いところの方が魚影が濃いのですが、磯渡しで数人が目当てのポイントにわたっていて、なかなか岸近くを流すことができません。

岸から離れたところを流しても釣れるのですが、数・型ともにイマイチ。

20121021_074949.jpg

20121021_075002.jpg

20121021_074321.jpg

うーん、あまり釣れないぞ。

でも、岸近くを流す訳にはいかないしなぁ。

と、思っていたときにいきなり強烈なアタリが!

バシッと合わせると、ドラグでまくり!

デカイ!

ついに真鯛ゲットか!

メインラインがPE0.3号なので、かなり慎重にやり取りします。

ワクワクしながら上げてみると、、、

20121021_075554.jpg

35cmの巨大イラ(笑)

ガックリ(#^.^#)

今日一の引きだっただけに、かなり残念でした(笑)

そして9時半ごろから、再度岸打ちエギングをやって、電卓さんが2匹追加して終了。

あ、そうそう。

電卓さんがヒットしたイカを取り込む際に、イカの逆噴射をもろに浴びる事件がありました。

「胸に衝撃波がきた!」らしいです。

20121021_092443.jpg

「嫁さんに怒られる~(>_<)」というてはりましたわ(笑)

20121021_092502.jpg

ボートも墨だらけ(笑)

・・・・・・・・・・・・

この日の僕の釣果。

半日ゴムボートで頑張った割には、ちょっとさびしい釣果でした。

20121021_171141.jpg


この日は、たまたま夕食をいただくことがあり、さばいただけで終了。

20121021_175314.jpg

翌日に鍋にして食べました。

そして、さらにその翌日、残った出汁で雑炊。

20121023_212632.jpg

獲物であるガシラ、イラ、サバフグに、先日釣ったシーバス、さらに牡蠣まで足して作った鍋の出汁。

美味くない訳がありません(#^.^#)

かなり大満足!

やっぱゴムボで多目釣りが好きやぁ、と再確認した釣行(と料理)でした!



スポンサーサイト




Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

ゴムボ、まぁそれだけ釣れたら上等じゃないですか((´∀`))

僕もいつかゴムボでエギングしたいです!

結構いい釣果じゃないですか!
ガシラおいしそう。。。

ボートってちゃんと全景を写真で見ると結構しっかりしてますね。
なんかカッコイイなぁ・・・

>そぎやまさん

うーん、ゴムボオフショアやったらもっと釣れてもいいはずなんですけどねー。

行きましょうよ、ゴムボエギング。

結構楽しいっすよー!

>スマーフさん

ガシラもイラもぜーんぶ鍋にブチ込んじゃいましたよ。

ウッマウマでウハウハでした(笑)

このゴムボ、悪名高いプラスゲインで買ったものでして、作りは粗悪ながら、割と永いこと使えてます。

いい買い物だったのかも、と思いながらも買い換えしたいです。

いつか!
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【ちょこっとゴムボ】

10月21日(日)会社の先輩「電卓さん」とアオリイカ狙いで、中紀広川のホームポイントに行ってきました。

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索