fc2ブログ

紀の国サラリーマンの情けない釣り

リメイク

  同じタグの記事が一覧表示されます

シーバスロッド復元プロジェクト第2章-ガイドの位置-

3月29日(木)年度末ということもあり、仕事に結構時間がかかり帰宅したのは午後9時過ぎ。遅い時間となってしまいました。さらに、今日はいつもよくしてもらっているご近所さんのちびっこ2人がお泊りに来るようで、工作の時間はナッシング。機械を使わない作業ということで、ガイド位置のシミュレーションをしてみることにしました。・・・・・・・・・ガイドの位置は、穂先から1番ガイドまでの位置を基準にして、同じ係数を乗算...

シーバス ロッド リメイク ガイド 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.03.29. ichiran16.png工作

シーバスロッド復元プロジェクト第2章-ガイドの位置-

シーバスロッド復元プロジェクト第1章

3月27日(火)ついにはじまりました、「シーバスロッド復元プロジェクト」!プロローグのようなものはこちらから。早速、今日すぐに超魔界村の一角、釣り具のマルニシにて素材を物色してきました。入った瞬間これや!って感じであったのが、2ピースロッドの竿先部分だけのもの。その中で、いかにも元はシーバスロッドだろうという感じのものをお買い上げ。その価格、680円!新品に見えるほどめっちゃきれい!たまたま、そのバット...

シーバスロッド リメイク 自作 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.03.28. ichiran16.png工作

シーバスロッド復元プロジェクト第1章

シーバスロッド復元プロジェクト?

3月26日(月)エギングタックルで楽しんだシーバスの稚鮎パターン。しゃくりを前提として作られたエギングロッドだけに、軽くてバットエンドもそれほど長くなく、ミノーにトゥイッチを入れるのもかなり楽で、結構気に入っていました。でも、シーバスロッドで釣りたくなってきちゃう訳です。で、シーバスロッドはもってないのかといいますと、持っているんです。15年くらい前のダイワのグランビューS902LFSって立派なのが。・・・・...

シーバスロッド 修理 リメイク  

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.03.27. ichiran16.png工作

シーバスロッド復元プロジェクト?


MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索