fc2ブログ

紀の国サラリーマンの情けない釣り

ヒラメ

  同じタグの記事が一覧表示されます

ヒラメマンション襲撃!

2月24日(日)去年大爆発した南紀ヒラメマンション。今年もヒラメハンター隊のお仲間に加えていただいていってきました!が、ご存じの方々が多いと思いますが、私とひろさん丸ボーズでございました(笑)・・・・・・・・・・・・今回の参加は、チーム・貸ボートに、倉本さん・たけぽんさん・デップさんにコジムチさん。我がゴムボに、僕とひろさん。そぎやまさんに借りたゴムボート「マゴチ丸」に、なおなおさんという7人体制。僕と...

ヒラメ ボーズ ノマセ 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.02.28. ichiran16.pngボート釣り

ヒラメマンション襲撃!

但馬・丹後の旅2日目

6月24日(日)朝6時、小天橋キャンプ場の駐車場で起床。ここの堤防でこの時期にアオリイカが釣れていたという情報を前日にもらっていたので、ちょこっとチャンレンジします。しかし、藻が浮きまくっていてなかなかうまくシャクれずノーフィッシュ。久美浜湾側の漁港もベイトっ気はなく、海鳥も暇そうにしてました。今日の予定は、宮津市の天橋立をみることのみ。時間もたっぷりあるので、丹後半島を海岸線沿いにぐるっと回って宮津...

丹後半島 釣り ヒラメ 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.06.28. ichiran16.png遠征

但馬・丹後の旅2日目

夜の稚鮎パターン

4月6日(金)和歌山北インターに近い我が家。釣りにいくぞ!となれば、大阪エリアでの営業後、即直帰&積み込み&GO!となるのも当然というものです。昼間にそぎやまさん(@sogiyaman)と行きましょうか、と約束していました。(この日の詳細はそぎやまさんの「そぎぶろ」も合わせてご覧くださいね。)稚鮎パターンでのシーバス釣りがメインとなる予定だったのですが、この日のツイッターでは、いろんな方から「稚鮎の天ぷらは絶品...

ヒラメ シーバス 稚鮎 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.04.09. ichiran16.pngシーバス

夜の稚鮎パターン

二匹目のドジョウなんていないって知ってたよ。ずいぶん前からね。

3月4日(日)先日の爆釣が忘れられずに、再び那智勝浦までいってきました。メンバーは前回に続いて、倉本さん・こじむちさん・そぎやまさんと僕の4名に、今回新たにたけぽんさん・デップさんと倉本さんの親戚カヨさんの3名を加えて、計7名。1週間くらい前から、この日の天候は雨予報。前日の予報でもそのまま雨となっていて、修行必至状態での釣行でした。もちろん、タフな環境になるととたんにめげる僕には、二匹目のドジョウなら...

那智勝浦 ヒラメ ノマセ釣り  水没 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.03.05. ichiran16.pngボート釣り

二匹目のドジョウなんていないって知ってたよ。ずいぶん前からね。

勝浦でノマセ

2月11日(土)ツイッターで仲良くさせてもらっている、倉本さん、そぎやまさん、こじむちさんと那智勝浦でボート釣り。当初、そぎやまさんと串本へ僕のゴムボートで大晦日リターンズをと思っていましたが、ボート免許を持つ倉本さんが合流ということで、貸しボートでの釣りとなりました。朝3時過ぎ、こじむちさんを乗せたそぎやまさんの車が到着。一路南紀を目指します。串本の行きつけのエサ屋さんで活きアジ40匹+おまけ2匹を購...

ボート釣り 那智勝浦 ヒラメ ノマセ 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.02.13. ichiran16.pngボート釣り

勝浦でノマセ


MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索