fc2ブログ

紀の国サラリーマンの情けない釣り

シーバス

  同じタグの記事が一覧表示されます

自作渓流ロッド実戦投入。

5月27日。前日まで雨が降っていました。これはいける!と思ってワクワクしておりましたが、想定よりもよく降ったようで、、、当初の予定では、爆部ひろさんに聞いた「ダムバックウォーター・銀化アマゴ」ポイントに入る予定でしたが、あまりの濁りに断念。このあいだ初めてはいった上流のポイントに向かうことにしました。・・・・・・・・・・・・・・・・ここは、人里からスタートするポイント。そして、行程の2/3くらいのと...

アマゴ シーバス 日高川 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.06.02. ichiran16.pngマス釣り

自作渓流ロッド実戦投入。

ドブシーバス。

5月13日アマゴ釣りに行く途中、爆部のひろさんと帰ったらちょこっと夜間徘徊の約束をしました。とはいえ、徘徊用のタックルを積んでいなかったので、夕方までアマゴ釣りを楽しんだ後、和歌山市内の自宅にいったん帰宅しタックルを積み替え。ドブでチヌ釣り調査&アジ調査の予定です。そぎまるさんから、ドブチニングではマリアのフェイクベイツ70Fが効くと、以前聞いていたので釣具屋さんにいくと、50Fなんていうさらに小さいサ...

シーバス 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.05.19. ichiran16.pngシーバス

ドブシーバス。

ひさびさのシーバス

2月19日ニジマス釣りはけっこう楽しかったものの、やはりワイルド個体が釣りたいもんです。どうも海に行くも狙った魚が釣れない病を患っている今年の冬。そんなとき、ツイッターでフォローさせてもらっている「しんぺい」さんが、紀北の漁港でシーバスを釣りまくっているとの情報が!二桁釣果を達成されたようです。「すごいっすねー!」と返すと、しんぺいさんの「ポイント紹介しましょうか?」との神のようなお返事に、恥ずかし...

シーバス タケノコメバル 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.02.21. ichiran16.pngシーバス

ひさびさのシーバス

岸ジギ初挑戦

7月7日(日)前日の土曜夜、明日の予定が全くなくて「なにやろうかな?」とツイッターでつぶやいたところ、コウイチさん(馬鹿野郎オヤジの釣り時々私生活)から「泉州シーバスいきます?」とお誘いをいただきました。島根でシーバスを釣って以来、ずっとシーバス釣りをしていなかったので、即お願いしました。ポイントは、ツイッターでいつも仲良くさせてもらっている「あぶさん」が、ホームとしている防波堤。ほぼ毎週末、日中の...

シーバス タコ 岸壁ジギング 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.07.07. ichiran16.pngシーバス

岸ジギ初挑戦

山陰の旅2

5月4日。南に境港をのぞむコンビニで起床。寝ている間に雨が降っていたようです。昨夜偶然にも島根入りされていたキッシーさん、テント泊をされていたようですが早朝に泣きながら撤去されたとかwwコンビニ駐車場でおとなりで車中泊されていた岡山からこられていたご夫婦とご挨拶。軽自動車で2人車中泊されていました。そのご夫婦から美保関灯台の眺望を推薦してもらい、まずはそちらにいってきました。残念ながら天気が悪く隠岐...

島根 出雲大社 メバル シーバス 

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.05.11. ichiran16.png遠征

山陰の旅2


MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索